インプラント
何かの事情で歯を失ってしまった場合には歯を補わなければなりませんが、インプラントは健康な歯を傷つけずに失った歯を補うための治療です。
入れ歯も人工の歯ですが、インプラントは根の部分まである構造となっているので審美性に優れています。
ここでは、インプラントの治療法について解説しますので、参考にしてみてください。
インプラント治療の流れ
- 検査と治療計画
- 1回目の手術
- 治癒するまで待つ
- 2回目の手術
- 人工の歯を作って装着する
レントゲンやCTを使って、失われた歯の部分を検査して、治療方針を決め計画を立てます。検査によりインプラントを埋め込む骨がどのくらいの大きさ・硬さなのか、位置はどこなのかを特定します。
麻酔をして歯茎を切開し、顎の骨を削りインプラントを埋め込みます。
1回目の手術した部分が治癒するまで待ちます。期間は3~6ヵ月ほどで、この期間で骨とインプラントが結合します。
骨とインプラントが結合した後で、インプラントと人工の歯をつなげる部分を装着する手術をします。歯茎が治癒するのに、1~6週間ほど必要となります。
歯茎が治癒したら型を取ってから人工の歯を作成します。色や形は歯科医師と相談して決め、作成した人工の歯をインプラントへ取り付けて完了です。
インプラント治療のメリット
- 見た目が美しく、違和感なく噛むことができます
- 噛む力が回復して、元のように固いものでも噛めるようになります
- 他の歯を削ったりせずに、元の歯と近い状態にできます
- 違和感なく噛めるようになり、周りの歯だけでなく全身の健康に良い影響が出てきます
- 使用感が自然で、長期的なコストパフォーマンスに優れています
インプラント治療の注意点
インプラント治療の後には、以下のことに注意しなくてはなりません。
- うがいをしないようにする
- 痛みが出たら鎮痛剤を服用する
- 食事は麻酔がさめてからとる
- 腫れが出た場合
- その他、控えること
- お風呂には入らないでシャワーだけにする
- お酒とタバコは2週間ほど控える
- 手術したところには触らない
うがいを頻繁にすると、出血が止まらないで痛みが出ることgはあります。出血すると治癒のスピードも遅くなります。
手術した後に鎮痛剤は飲みますが、しばらくしてから痛みが出るようでしたら鎮痛剤を服用します。
食事は麻酔がさめてからとるようにして、なるべく手術した側とは反対側で噛む様にします。刺激することで細菌に感染する可能性があるためです。
人によっては腫れが出ることがありますが、その場合には2~3日湿布で冷やします。
川口駅前マツモト歯科のインプラント治療のまとめ
いかがでしょうか。インプラント治療がどういうものかについて簡単にご説明させていただきました。
インプラントの治療をお考えの方は、一度当医院でご相談されることをおすすめします。